--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011-06-24
飛び出し注意/とーちゃん。
一泊目はスーパーホテル旭川。動物園入場券、朝食バイキングが
付いて一人三千円台。恐るべしスーパーホテル。満室だった。
二泊目は、ちょっとリッチに帯広の北海道ホテル。

それでも、朝食付きで一万円ちょい。

21日(火)3日目はのんびり帰るだけ。
高速無料が終わってしまったので、ほぼ下道。
いろんな動物が飛び出してくるので要注意。

キツネや、

シカは、実際出てきた。

さすがに、クマは出なかった。
千歳に近づいたころ、アイス屋さんを発見。

平日なのに、満車。人気店らしい。

店内は、ぐっと雰囲気がかわって
ラテン風。ちょっと違和感あり。

なぜか、帰る頃になると
一番いい天気になる。

今回借りたレンタカーはインサイト。
走行距離は約750Km、1日目はゆたさんに乗せて
もらってたんだっけ。

最後に、食べ損ねてたサッポロラーメンを
空港でクリア。
慌ただしい、3日間が無事終わった。

付いて一人三千円台。恐るべしスーパーホテル。満室だった。
二泊目は、ちょっとリッチに帯広の北海道ホテル。

それでも、朝食付きで一万円ちょい。

21日(火)3日目はのんびり帰るだけ。
高速無料が終わってしまったので、ほぼ下道。
いろんな動物が飛び出してくるので要注意。

キツネや、

シカは、実際出てきた。

さすがに、クマは出なかった。
千歳に近づいたころ、アイス屋さんを発見。

平日なのに、満車。人気店らしい。

店内は、ぐっと雰囲気がかわって
ラテン風。ちょっと違和感あり。

なぜか、帰る頃になると
一番いい天気になる。

今回借りたレンタカーはインサイト。
走行距離は約750Km、1日目はゆたさんに乗せて
もらってたんだっけ。

最後に、食べ損ねてたサッポロラーメンを
空港でクリア。
慌ただしい、3日間が無事終わった。

スポンサーサイト
2011-06-24
あかちゃん/とーちゃん。
20日(月)
2日目は、朝一から旭山動物園の門の前にならぶ。

しろくま、アザラシ、ペンギンなど見たいところを
目指して坂道を登って下りて。

やはり、かわいいのは赤ちゃん。
おおかみに

クマに

オランウータン。
あと、テナガザル、エゾシカなど
赤ちゃんがいっぱい。

慌ててまわったので、ゼーゼーハーハー。
先を急ぐので、観光地をつまみ食いしながら南下。

あと、半月後ならラベンダーが満開だったろう。

富良野を過ぎたころから
一段と道が単調になってくる。
ひたすら続く直線。景色は森か農場。

カズが働く上士幌へ何とか
明るいうちに到着。

たくさんの牛たちに迎えられる。
退院してから、一週間ほどだが
元気に働いてる所を見れて、安心。

産まれたばかりの赤ちゃん。
きょう見た中でイチバンかわいい。

こうして見ると、背中がたくましくなったな。

晩飯を一緒に食べようといったものの
一番近い店まで四十分くらいかかる。
やはり、ほとんど直線。信号なし。
2日目は、朝一から旭山動物園の門の前にならぶ。

しろくま、アザラシ、ペンギンなど見たいところを
目指して坂道を登って下りて。

やはり、かわいいのは赤ちゃん。
おおかみに

クマに

オランウータン。
あと、テナガザル、エゾシカなど
赤ちゃんがいっぱい。

慌ててまわったので、ゼーゼーハーハー。
先を急ぐので、観光地をつまみ食いしながら南下。

あと、半月後ならラベンダーが満開だったろう。

富良野を過ぎたころから
一段と道が単調になってくる。
ひたすら続く直線。景色は森か農場。

カズが働く上士幌へ何とか
明るいうちに到着。

たくさんの牛たちに迎えられる。
退院してから、一週間ほどだが
元気に働いてる所を見れて、安心。

産まれたばかりの赤ちゃん。
きょう見た中でイチバンかわいい。

こうして見ると、背中がたくましくなったな。

晩飯を一緒に食べようといったものの
一番近い店まで四十分くらいかかる。
やはり、ほとんど直線。信号なし。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 花鳥風月 All Rights Reserved.